トップページ > 記事閲覧

日時: 2016/09/01(Thu) 23:07
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
9月
合宿の写真はそんなによくなかったです。
でも稽古しながら黒帯が撮ってくれました。
自分でも2日目の午前は撮ったんだけど、、、
中が暗いからいいのは、明るくないのが多くありました。
食事の写真はよかったです。
800枚のシャッターで残ったのは200枚ぐらいでした。
カメラか腕か、、きっと両方です。

日時: 2016/09/30(Fri) 22:41
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
晴れ間
昼間は久しぶりの青空でした。
でも夜は雨です。
9月は雨ふりが多かったです。
幼年K、よく腕立てがよく出来ます。
隣の人は、その半分もできてないよ〜

日時: 2016/09/29(Thu) 22:45
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
今日は
雨でした。
合宿の写真が出来ました。
集合写真が小さくなってしまいました。
顔ぐらいはわかります。
なんで食事の時のはピントが合ってます。
他の原因は体育館の暗さだと思う、、。


日時: 2016/09/27(Tue) 22:40
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
今頃
夏場しっかりと稽古した人は今頃
疲れが出る頃かもしれません。
やらなかった人は今元気かも、、。
でも幼年K、今日運動会でも稽古に来ました。

日時: 2016/09/26(Mon) 22:19
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
9月25日 福島県大会 須賀川アリーナ
素晴らしい大会でした。
大会でしか会えない人とも出会えました。
最後に見送っていただいた方は、何かほんとに
幸せそうで、いい顔してました。
いろいろとお世話になりました。

日時: 2016/09/23(Fri) 22:58
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
今日は
晴れないから洗濯物が乾かないです。
道着は特にです。
今日は風呂の天井のカビを半分ぐらい取りました。
40年もしてなく真っ黒でした。
黒塗りの天井と言えば納得ぐらい真っ黒でした。
軽石でやるかペーパーでするか、、、
結局カビとりとたわしでやりましたが灰色ぐらいには
なりました。せめて10年に一回しておけばこんなに
ならなかったと、、。
カビをたくさん積んでも健康にも得にもなりませんよ〜

日時: 2016/09/21(Wed) 22:47
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
今日は
今日から長袖になりました。
シャツ一枚では寒いです。
ようやく少年Aが声が出るようになりました。
パンチも今日が一番でした。
初めて道場訓も言えました。

日時: 2016/09/20(Tue) 22:52
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
警報
恵那市にも警報が出て小中学校が
休みでした。
でも風もなく雨もそんなに降らず夕方雷と激しい雨が
降ったぐらいです。もう少しその地区地点の予想が出来ない
ものでしょうか、、。
私の小中学校の時はそんなに警報は出なかった気がします。
ただその場所によっては大きな被害を受けてることも事実です。

