トップページ > 記事閲覧

日時: 2017/08/01(Tue) 22:54
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
8月
少年白帯3人、今日が一番でした。
少年色帯が一人ずつ、基本を教えました。
最初の正拳突きと終わりのでは違いました。
この次もできるといいです。





日時: 2017/08/29(Tue) 23:18
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
今日は
夏休みが終わって気持ちが入ったのかな、、。
合宿の写真800枚撮って残ったのは300枚ぐらいです。
組手の写真は一枚もなかったです。
でも撮る人は、各自稽古しながら撮ってくれました。
上手くなくても、ありがとうの気持ちです。
それとあの体育館の入り口の道ひどかったです。
何人かで鎌と、スコップ、クワで作業しました。
それでも穴ぼこで、帰りに父兄の車がはまって
しまいました。皆で押しましたが、、、
はっきり言ってその管轄の市の責任です。
市政であり、市民のためにというものがないです。
現実に難儀をしてる、困ってる人が出ているのに
対応しないでは、何のためにあの人たちはいるのかな

日時: 2017/08/28(Mon) 17:52
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
8月26〜27日 合宿 根の上高原
今年は二日目は晴れました。
早朝のマラソンが2年連続中止でしたが
今年はやれました。
稽古一辺倒の合宿ではないですが、合宿でしか
味あえない親睦、交流が出来ました。
1年前とは力がついている人も何人かいました。
初めて参加する小学生もいましたが、
元気よくしてました。


日時: 2017/08/24(Thu) 21:43
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
今日は
剣の道も、柔らの道も、空手の道も
武道としてやっていれば同じだと思う。
ただ指導する人が確固たる信念を持っているか、
単なる競技としてしか捉えていないかです。


日時: 2017/08/22(Tue) 22:32
名前: 太田
参照:
名前: 太田
参照:
今日は
中学女子Aがニクラス出ました。
気持ちがないとやれません。
時々私の小学校時代のあれこれを
話します。まあ元気が出ると思うよ、、。