トップページ > 記事閲覧
2月日誌
日時: 2013/02/01(Fri) 22:53
名前: 太田
参照:
あきらめない

今日また一般女子Mが復帰しました。
止めては入り、止めては入り、、もう数えきれません。
一時は私が止めるんだよと言ったこともあります。
一回目だったか二回目の復帰したとき、静岡県大会で
準優勝しました。女の意地というのをみせてくれました、、。
それからまたいなくなったり、どこかでみたりしました。

今日皆の前で、「黒帯をとるまでは頑張ります」と言いました。
子も耳を澄まして聞いてました。
親の言葉は何よりも大きいかと思います。

今日はまた誰かの写真を入念に撮っていかれました。
後日新聞に載る予定です。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 |

Re: 2月日誌
日時: 2013/02/28(Thu) 23:08
名前: 太田
参照:
暖かい日

日中は14度ありました。

今日は幼年のYと一対一のシドウをしました。
言ってることが分かっていないんだろうなと思いながらも
そのカワイイ無邪気な顔が私を一生懸命にさせてくれました。

可児では同じ帯なのに中学生よりも、小学生のTのほうが
難易度の高い型を早く覚えてしまっています。
学年が大きい、または兄貴としての責任、体裁というのを
少しは自覚してください〜
記事編集 編集
Re: 2月日誌
日時: 2013/02/27(Wed) 23:03
名前: 太田
参照:
上がった

今日は少年Kの足が今まで一番上がりました。
気合も出ていて今日のようにやれば稽古になります。
次も今日のようにやって欲しいです、、。

少女Mが交流大会組手も出ると言いました。
どちらかというと組手が好きではなくよく決心しました。
中学生や一般でも何々があって出れませんと言って逃げてしまう
人もいるのにイヤでも我慢するというのはエライです。

私もどちらかというと組手は好きではありません。
でも避けて通れない時もあり逃げずに我慢します。
記事編集 編集
Re: 2月日誌
日時: 2013/02/26(Tue) 23:11
名前: 太田
参照:
気合

今日は少年Hの気合がいつもと違い大きかったです。
基本、移動と違った人に見えました。
今日のが続けばいいんだけれど、、。

空手の稽古は空間を突く、蹴る動作が多いから自分の
ペースや力の加減が自分でやれてしまいます。

気合がある、出てくるというのは力を出している、集中している
ということだと思います。

同じ時間を稽古しても気が入っているのと入っていないのでは
大きな差があります。
記事編集 編集
Re: 2月日誌
日時: 2013/02/25(Mon) 23:03
名前: 太田
参照:
純真

今日は年中の女の子が入門しました。
基本と移動は一緒でやらせましたが、、。
途中から一対一でやりました。
正拳突きと三歩行くのをやりました。
同じ位置に5分もいるのはえらいから交互にやりました。

純真な目をしてて教えるほうが童心に帰るような気持ちになりました。
こういう空間が今の私には憩いの場となっています。
記事編集 編集
Re: 2月日誌
日時: 2013/02/24(Sun) 22:18
名前: 太田
参照:
走ってた

今日山岡のグランドの外の周回を某野球部の部員が
何人も走っていました。あんなの見たのはもう何年も
記憶にありません、、、。

今日は審査と同じように補強までやりました。
それからミット、打たれ稽古、、、。
小学生のTが稽古に参加しながら時計をやってくれて
助かりました。1月2月とお手伝いをしてくれました。

中学生のKはTに威張るなよ、、稽古回数も負けてるし
泣かすだけのものは何もないですよ、、自覚してください。

量的には自分の器ではやりました。
あとはこのままいくだけです〜
記事編集 編集
Re: 2月日誌
日時: 2013/02/23(Sat) 22:19
名前: 太田
参照:
重い

今日は高山へ行きました。
雪道で片道で3時間かかりました。
幼年のSはワンツウが出来れば組手はやれます。
今日は少年Hの気合が出てました。
ずっと続けてください。

一般は今日のような稽古を入れないと組手では打ち合えません。
基礎体力を付けながらやってみてください。

高山から応援に来ると聞きましたが雪道かもしれないので
無理をしないでヤサシクご声援のほどを〜。

でもだんだんと気も重くなってきました、、。
早く時間よ、あの日が過ぎてしまえという心境です。
記事編集 編集
Re: 2月日誌
日時: 2013/02/22(Fri) 23:34
名前: 太田
参照:
久しぶりに

今日は久しぶりに一対一の組手をしました。
私はしませんが、、。
オレンジ帯のAとUがよかったです。
稽古を休まずに来てるから打ち合える、空手の技がでるようになりました。
青帯のKは押しくらパンチです。ワンツウで当てるようになってください。
少年部は特に稽古を続けていると突然よくなることがあります。
変われた時の体感というのを何度もして欲しいです。
稽古しないと逆の場合もありますが、、。

今日の夜は雪です、、。
記事編集 編集
Re: 2月日誌
日時: 2013/02/21(Thu) 22:36
名前: 太田
参照:
明知線

今日の幼年の子は基本の時に眠たくなったんでしょうね、、。
ミットやったら元気になりました。
中学生のRは基礎体力が足りません。
自分で課題をつくってやらないと強くはなりません。
中高生の時が一番熱くなれる時だと思います。

今日帰りの道で明知線の列車を見ました。
一両でまるでバスがレールの上を走っている感じでした。
私が高校の時は3両以上あったと記憶があります。
その中で弁当を食べていてトンネルに入ったら窓を開けていて
風圧でそのまま弁当箱がおこっちたことがありました。

なぜかあの列車を見ると弁当箱が落ちたことが思い出されるんです。
手を振れば運転手も待っていてくれた人情味のある列車でした。

今は寒天列車やら何かして存続しています。
一度乗ってみてください。
私の弁当箱がまだ残ってるかもしれません〜         
記事編集 編集
Re: 2月日誌
日時: 2013/02/20(Wed) 23:22
名前: 太田
参照:
よいところ

ミットの持ち手が20歩下がるというのも
体育館が広いからできます。
それにここは高山、山岡よりも寒くはないです。
他の道場にいってみるとここはよいところと感じます。

でも環境がいいからといって人が育つわけでもないですが、、
いいことに気付く感性を持ってほしいです。
他の道場に行けばわかります。

青空道場でやっている人がいたら屋根があるだけで
ありがたいと思うはずです。
記事編集 編集
Re: 2月日誌
日時: 2013/02/19(Tue) 23:25
名前: 太田
参照:
花粉症

毎年はなりませんが数年ごとになります。
去年は良かったんですが今年はどうなるか、、。
スギ、ヒノキ、ダニ、ホコリ、、色々あります。

昨年の秋、頭にアカバチに刺されました。
それも二日連続です。玄関の前に巣をつくってましたが、
気にも留めずにほかっときました。ある日突然急におそってきました。
刺されて頭がズキンズキンとして次の日は上半身に点々が
あらわれひどい目にあいました。2回目に刺されてこれは共有
出来ないと思い巣を退治しました。

昔近所の子が頭に八チに刺され泣いていたのをケラケラと笑ったことがありました。
刺されてみてあの子の痛さが何十年経って実感としてわかりました。

花粉症も同じかもしれません〜
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
画像添付


暗証キー
投稿パスワード
コメント

- WEB PATIO -

- 広告 -

- <トレーニング・スポーツ 専門店>